12月17日(火) 雨☂
今日は久しぶりに雨が降り、朝から肌寒い天気でしたね。
地域によってはインフルエンザなどの感染症も流行っているので、
手洗いやうがいを丁寧に行い元気に過ごしていきたいと思います!
すみれ組では毎月の記念日の中から一つ選び、それをテーマに製作を行っています。
12月は12月7日のクリスマスツリーの日をテーマに製作をしています。
その様子をお伝えしたいと思います。
ツリーの部分は緑と黄緑の折り紙から好きな色を3枚選び、三角に折りました。
角をしっかりと合わせて、指でアイロンを掛けてと丁寧に行っていましたよ♪
幹の部分は茶色の折り紙を長方形になるように半分に折りました。
その後糊で画用紙に貼り、ツリーを作りました!
飾りつけは両面テープの貼ってある小さな画用紙を使い、
一枚ずつ剥がしツリーを飾っていきました。
とても細かい作業に初めは「できない~」「やって~」と言う子もいましたが、
コツをすぐにつかみ、「かんたんだよ!」「すぐできるよ」と嬉しそうに話していました。
最後にさつま芋掘りで余っていたお芋を使い、芋スタンプで雪を表現しました。
完成したらそら保育室に飾るので楽しみにしていてくださいね(^^)
糊や折り紙などの使い方、折り方がとても上手になってきた子どもたち。
遊びの中で、自分でやりたいと思った時にすぐ出来るよう環境を整え、
十分に楽しめるようにしていきたいと思います。
投稿者:三苫