3月25日(水) 晴れ
今日もいいお天気となりましたね。
毎日コロナ感染のニュースで気持ちが沈みがちですが、元気な子どもたちの姿を見るとパワーが湧いてきますね。
さて、先日卒園式を迎えたさくら組の子どもたちですが、気がつけば保育園で過ごす日も残り4日・・・。
「まだ保育園にいたい」「もう一回さくら組やりたい」と言う姿も見られてきました。
嬉しい一言でもありますが、せつない気持ちにもなりました。
そこで「乳児クラスに遊びに行くのはどう?」と提案したところ、「行きたい!行きたい!」と大賛成!
もも組、ばら組に分かれてお昼寝明けから帰りの会までの時間を使って遊びに行かせてもらうことにしました。
起きたばかりのもも組さんに「痛くない?」「ここに足を入れるんだよ」優しく声をかけながら、
着替えの手伝いをします。自分で履くのは簡単だけれど、履かせることはなかなか難しそうです^^;
でも根気強く頑張ってくれましたよ。さすが年長さんですね(^^)
着替えやトイレを済ませた後は、楽しみにしている「おやつ」です。
さくら組の子たちがお当番をはじめると泣いていた子もピタッと泣き止み、注目します(笑)
緊張しているお兄さん、お姉さんに「おいしい?」と聞いていた可愛いばら組さんもいました♡
微笑ましいですね(^^)
帰りの会が終わると、「ばいばい~」「またね」と言葉を交わしたり、タッチをして帰ってきました。
短い時間ではありますが、
照れる気持ちもありますが、
もも組やばら組で過ごしたどこか懐かしい雰囲気や、小さい子の面倒を見る嬉しさなどを味わい、
楽しい思い出がつくれたらいいなと思います。
さぁ、今週金曜日は「おわかれかい」が行われます。全クラスみんなで楽しめる事と思います。どうぞお楽しみに!
投稿者:松本(恵)