7月16日(木)☁・☀
先日、ほしグループでは感触あそびを行ったので
その様子をお伝えします。
今回の感触あそびは “スライム” でした。
たんぽぽ・さくら組のお友だちは「知ってるよー!!」「やったー!!」
といった反応でしたが、
すみれ組は、馴染みのないものだったようで、「…?」でした。
使うものは、【色水・洗濯のり・ホウ砂】
一つずつボウルに入れていき、混ぜていくと・・・・
不思議なことに、少しずつ固まっていくではありませんか!
その様子を見ていたすみれ組のお友だち、さっきまでの反応とは
大違いで、「ゼリーみたいになってきた~!」「すご~い!触りたい!」と
大興奮です。
三色のスライムを作り、好きな色をカップに入れて遊びました。
ハンバーグを作るように、ペタペタと形を整える子、
型に入れたスライムを出して、プリンに見立てる子
ゆっくり伸ばして、広がりを楽しむ子など、それぞれ自由に変形させて楽しんでいました。
感触遊びを通して、様々な感じ方をする子どもたち、
“冷たい” “やわらかい” “気持ちいい”など
今後もたくさんの発見が出来る遊びを、
取り入れていきたいと思います。
投稿者:須藤