2020年7月21日(火)くもり☁
今週たま保育園では、夏祭りごっこをしています。
昨日は、さくら組・ばら組・もも組が参加をし、今日はすみれ組・たんぽぽ組が参加をしてさくら組がお店屋さんになって行いました。
お店は、綿あめ、ヨーヨー釣り、金魚すくい、うちわ屋さんの4店舗!
自分で作ったお財布に、お金を入れて自分の好きなお店から回りました。
始まる前からワクワクしていた子どもたち。ホールに入ってから更にワクワクしながら友だちとお店を回っていましたよ☆
買う時もきちんと「○○ください!」と言ってお金とものを交換をすることが出来ていました。
ヨーヨーつりでは、どのヨーヨーにしようか選びながら慎重に取ってみようとしていましたよ。ひもが切れずに取れた子は、「取れたよー!!」と満面の笑みで喜んでいましたよ。
うちわ屋さんのうちわはなんと…光るうちわ!!「きれーい!すごーい!」とキラキラ光ったうちわを見て、嬉しそうに見ていました☆
さくら組の子が1日目は、もも組やばら組の子と一緒に。2日目は、お店当番と交代ですみれ組の子と一緒にお店を回ってくれました。「どこに行きたい?ヨーヨーあるよ!こっちにする?」など話しかけながら、手を引いて買い物の手伝いをしてくれていましたよ^^
ヨーヨー釣りは難しいところは手を添えて一緒に取ろうとする場面も…。優しいさくら組さんの姿を見て、成長を感じたと共にすごく嬉しい気持ちになりました♡
明日は、そんな優しくて頼もしいさくら組の子どもたちがお神輿を担いでくれます!!
子どもたちの楽しい思い出が1つでも増えれば良いなと思います^^
投稿者:荒木