園のこだわり

きょうは何する~?

2020.08.26

今朝は曇り空のためか、比較的過ごしやすい気候でしたね。

幼児クラスのお友だちは、久しぶりに戸外に出て体操をしました!

 

年長さんが前に出てお手本となり、体を動かしました。

その後はサーキット遊びで、フープを跳んだり平均台を渡ったりしました。

猛暑が続き、ずっと室内での運動遊びだけでしたので、子どもたちも嬉しそう!

保育者が曲を止めようとしたら、「え~~ダメ!まだやりたいよ~」という声が上がったくらいです。

 

  

  

 

たくさん動いた後は、汗をかいたので着替えもしました。

もちろん、水分補給もしっかり出来ていましたよ。

 

 

朝の会が終わった後は、異年齢クラスで活動しました。

☆ほしグループの様子を紹介します。

 

先週、ほしグループの子どもたちとどんな遊びをしたいか、こども会議をしました。

すると「段ボールでお家を作りたい」「冷蔵庫も作りたい」等々の意見が出ました。

そして今日、「なにをしたい?」と問いかけてみると…。

「段ボールでお家を作る~‼」と。

そこからどんどん話が盛り上がり、「ブランコも作りたい!」「屋根も作ったら?」と構想を広げていきました。

 

その中で今日作るもの2つを決め、大きな段ボールを使って作り始めました。

年長児を中心に、「ここが入り口がいいんじゃない?」「これはお風呂にしたら?」と話をしながらどんどん進められていきましたよ。

作りたいと考えたブランコも出来上がり、お家の外壁に取り付けました。

ミニテーブルを作っている女の子もいました!

 

   

  

 

 

あっという間に給食の時間になってしまい、続きは後日…。

「明日もまた続きやろうね!」と年長さんが張り切っていました。

生活の中での遊びを継続して行うことで、新たな発見や工夫すること、協力することを学び、成長していってくれると嬉しいですね!

 〈投稿者 五十嵐〉

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー