9月15日(火)
秋らしい風や空気を感じられる日がふえてきましたね。
園庭では、子どもたちが草陰に隠れる大きなバッタを捕まえて
嬉しそうに見せてくれる姿もあります。
今日は、さくら組が好きなコーナー遊び(お絵描き)の様子をお伝えします♪
コーナー遊びの時間になると、「お絵描き帳持ってきます!!」と沢山の声。
どんな絵を描いているのか少し覗いてみましょう!
こちらの男の子達に、何を描いたのか聞いてみましたよ。
すると左の子は“カラフルな太陽” 右の子は“マリオの仲間たち” とのこと・・・
本当にカラフルで、色使いもよく、細かいところまで描かれた素敵な絵ですよね。
次にこちらの女の子!
左の子は“黒猫と動物たち” 右の子は“人魚姫” との事でした。
女の子達にはポイントやこだわりもあるそうで、
他に絵を描いていた女の子も髪形や表情、色の使い方を沢山教えてくれましたよ。
運動会の練習が始まり、鼓笛・組体操など頑張っているさくら組の子どもたちですが
そんな合間のコーナー遊びや戸外遊びは自分の好きな遊びを楽しめる良い時間と
なっているようです。
お絵かきでは、想像力が膨らみ、自分を表現する力や自信につながっていきます。
絵を描くことが好きなさくら組なので、クレヨンや絵の具だけでなく、
道具や大きな紙に描くなど変わった表現の仕方にも挑戦していきたいと思います!
投稿者:須藤