園のこだわり

しゃぼん玉とんだ~.。o○

2020.09.17

9月17日(木)曇り☁

朝夕はだいぶ涼しくなり、日中も少しずつ過ごしやすくなってきましたね。

7月、8月は暑い日が多く水遊び以外では中々戸外に出られなかったので、ようやく心地良い風を感じながら戸外で遊べるようになってきました。

そんな中、ばら組では先日しゃぼん玉遊びを行いました。

今年度行うのは初めてだったので、最初はしゃぼん玉の棒だけを持って「ふぅ~」と吹く練習をしました。

すると、「はやくやりたーい」や「ピンクのちょうだい(液が入っている入れ物)」とやりたい気持ちを伝えてくる子どもたち!

全員吹くことが出来ているのを確認し液の入った入れ物を渡しました。

そしてみんなで「ふぅ~」と息を吹くと一斉にしゃぼん玉が飛んでいきました。

 

     

 

もっと沢山飛ばしたいという気持ちが強く、息の吹き方も自然と強くなってしまい「あれ?」と飛ばない様子に困っている子もいました。

そのため、「優しくふぅ~って吹くんだよ」と伝えもう一度吹くと、さっきよりも沢山しゃぼん玉が飛んでいく様子に喜んでいました。

とても楽しんでおり、友だち同士で楽しさを共有することが出来ていましたよ!

今後も遊びの中で、上手くできるコツやより楽しめる方法を伝えることで、こうすれば出来るんだという発見や体験に繋げていきたいと思います。

最後は、空高く飛んでいくしゃぼん玉をしばらく見上げていました!

 

 

投稿者:軽部

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー