10月22日(木) くもり☁
ばら組では昨日、さつま芋堀りを行いました!!
以前からいもほりの歌を歌いながら楽しみにしていた子どもたちは、「うんとこしょ~、どっこいしょ~♪」と朝や帰りの集いで歌っていたのですが、当日も楽しみなようで友だち同士で歌を歌う姿がありました!今ではばら組の子どもたちが大好きな歌の1つです☆
さつま芋を堀りにプランターのある場所まで行くと、嬉しそうに土を掘ってお芋を探していました。土を掘り、さつま芋が見えると大喜び!!「お芋あったよ!」と嬉しそうでした。
保育者が引っ張りやすいように土を柔らかくしていると、ツルをもった準備万端の子どもたち。8人仲良く一つのツルを持って引っ張るとさつま芋が抜けました!!
「やったー!抜けたよ!!お芋だ~♡」と嬉しそうでした。
中には「やきいも穫れたよ!」と可愛い発言をする子もいました^^
その後も子どもたちがツルを引っ張って、芋掘りを頑張っていました!!
早速子どもたちは「焼き芋にしよ~♡」と会話のやり取りをしていましたよ☆彡
大きさは大きいものからすごく小さいもの、丸いものや細長いものなど形は面白いほどバラバラで子どもたちはそれぞれ好みの形を探したり、自分で掘ったさつま芋を大切に持っていましたよ♡なんともその姿が可愛らしかったです^^
今回収穫できたさつま芋たちは様々なものに変身させて子どもたちと楽しみたいと思います☆
投稿者:荒木