園のこだわり

キラキラ☆彡何しているのかな?

2020.12.03

12月3日(木)☁

 

朝夕と冷え込み、日中も肌寒い日が多くなってきましたね。

雨の降る日が少なくなってきたため、子どもたちも戸外で遊ぶことが出来、嬉しそうにしています。

そんな中、乳児さんの朝の自由遊びの様子をご紹介したいと思います。

 

登園後は、おやつの時間までばら組の隣のフリースペースで過ごしています。

興味のある玩具を手に取り、自由に遊ぶ子どもたち。

電車を何個も横に並べて繋げている0歳児の女の子がいました。

繋げ終わると、“よいしょ”と上に乗ってニコニコ笑顔で楽しんでいました。

 

 

1歳児さんはというと…

最近おままごとに興味を持っていて、食べ物の玩具を料理して持ってきてくれます。

自分で食べている子もいて、微笑ましい気持ちにさせてくれますよ。

 

 

隣の部屋でばら組さんがみんなで集まって「これも!」という声が聞こえてきました。

目を向けてみると、クリスマスツリーに飾りつけをしていました。

玩具を手に取り、飾れそうなものを付けて楽しんでいました。

おにぎりを乗せてみたり、魚の玩具を引っかけてみたりと…

子どもたちの発想や行動は大人を驚かせてもらえるなと改めて感じました。

本格的な飾りつけも、子どもたちとやっていきたいと思います。

   

 

子どもたちの言動で、日々新たな発見と驚きで楽しく保育をさせていただいています。

そんな子どもたちの興味関心を広げられるような声のかけ方や遊びの展開など、

楽しみながら保育を進めていきたいと思っています。

                                       投稿者:佐々木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー