1月7日(木) 晴れ☀
朝はとても冷えこんでいましたが、日中は太陽が出てとても暖かくなりました。
明日から気温が急激に下がるので、気温差で体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。
さて今日は昨日に引き続き、幼児クラスのお正月遊びの様子をお伝えします!
今日は昨日までに楽しんでいたコマ、凧、郵便ごっこの他に新しく福笑いとカルタを用意しました!
福笑いコーナーの様子です。
目隠しをして友だちの声を頼りに顔のパーツを並べていきます。
「もっと上だよ!」「そっちじゃないよ~」「そう!そこ!」と一生懸命伝えていましたよ。
きれいに顔の形に並べられると、とても嬉しそうにしていました。
変な顔が出来上がり、その顔を真似する姿も・・・♡
何度も繰り返し楽しんでいましたよ。
次はカルタコーナーの様子です。
にじ保育室でもカルタを楽しんでいる子どもたち。
ルールは説明をしなくてもしっかりと覚えていました。
今日はいつもよりも何倍も大きい大型カルタに挑戦です!
読み札が読まれると最初の一文字を手掛かりに絵札を探します。
サイズが大きくなったことで見つけるのも大変そうでしたが、グルグルと辺りを見回して、
絵札を見つけると走って取りに行っていましたよ(^^)
さくら組の子どもたちが取る姿が多くありましたが、
すみれ・たんぽぽ組の子も自分の名前に入っている文字が読まれると、自信をもって取りに行く姿がありました!
お正月遊びの他にも昔から伝わってきた遊びがたくさんあります。
これからも子どもたちと一緒に様々な遊びを楽しんでいきたいと思います。
投稿者:三苫