園のこだわり

マットでピョンピョン♪楽しいね!

2021.02.05

2月5日(金) ☀

 

最近は晴れの日が多いですが、風が強く吹いていて肌寒い日が続いていますね。

風がそれほど強く吹いていない日は戸外で体を沢山動かしたい事を楽しみにしながら過ごしています。

 

さて、今日はもも組さんの室内遊びの様子を紹介したいと思います。

朝の会が終わり、室内で何をして遊ぶか考えていると、「マットがいい!」という声が沢山聞こえてきました。

以前にサーキット遊びをしたことを覚えてくれており、楽しかったようです。

保育者が大きなマットやトンネル、フラフープを用意して準備をしていると、まだかまだかとそわそわしながら

待っていました。

さぁ、マット遊びの始まりです!

2つの部屋を使い、マットの部屋とトンネル、フラフープの部屋で分けて活動を行いました。

好きなところに行き来をして沢山体を動かしました。

まずは、マット遊びの紹介です。

保育者と一緒に手をつないでジャンプをしてみたり、足踏みをしたりと感触を楽しみました。

マットの上に横になって、ゴロゴロとして移動している子もいましたよ。

 

次に、トンネル遊び・ボール・フラフープ遊びの紹介です。

トンネルをハイハイでくぐり、向こう側の保育者のところまで目指していきました。

トンネルに入る前に「行ってきまーす!」と元気よく言ってから進んでいました。

その姿がとてもかわいらしかったです♪

フラフープやボールでも遊び、保育者や友だちとの触れ合いを楽しんでいる姿が多くみられました。

  

 

このように、室内遊びでも体を十分に動かすことが出来るような活動をしながら、

子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいです。

 

【おまけ】

友だちとのやり取りが多くみられるようになってきました!

共通して同じ玩具が好きな子で一緒に遊んでみたり、隣に行って同じ遊びをしてみたりととても可愛い姿が見られます。

また、保育者がカメラで写真を撮っていると…

「〇〇も撮って!」とアピールしてくれた子がいました。

カメラを向けると、大好きな車の玩具を見せてくれましたよ。

  

 

                                          投稿者:佐々木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー