園のこだわり

すごいぞ!さくら組!

2021.02.24

2月24日(水)

 

今日は、たま保育園年長児≪さくら組≫の凄さを紹介したいと思います。

3月13日に卒園式を迎えるさくら組の子どもたち

沢山の友だちが出来、楽しいことも頑張ったことも沢山経験してきました。

 

 

まずは遊びです!

小さな頃は年上のお友だちを真似ていましたが、今では自分たちでルールを作ったり

氷鬼をしていると「捕まったら〇〇の格好ね!」や「このルールはこうだよ!」と

年下の子に教えてあげ、遊びを発展させて様々な遊びを楽しんでいます。

 

写真はタイヤで休憩中のおちゃめな女の子と ”だるまさんが転んだ” です♪

 

 

 

学研クラブは、さくら組になると講師の先生が来て下さり

平仮名や数字の練習をしていきます。

練習を重ねていくうちに、自分の名前も枠の中にしっかり書くことが

出来るようになりました!

活動中はグループでの取り組みもあり、意見を出し合いながらゲームも行なっています。

 

 

これは紙すきの様子です!

さくら組になると行事も増え、子どもたちも毎回楽しみにしています。

初めての活動も多く保育者も子どもたちと一緒に楽しく取り組んでいますよ。

こうした様々な表情は、年長児ならではの活動でしか見られません。

自分だけでなく、周りのお友だちの様子や出来るようになったことも増えていき

自信もついていくのでしょうね!

私たち保育者も行事ごとに成長する子どもたちに驚きます!

残り少ない日数ですが、“楽しかった” と思えるような日々を過ごせたら…と思います。

                                  投稿者:須藤

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー