園のこだわり

はじめての○○○○!

2021.04.13

4月13日(火) 曇り☁

 

今日は、雨が降ったり、風が吹いたりといそがしいお天気となりましたね。

ここ最近いいお天気が続いていたので、子どもたちは「先生、今日はお外、行ける?」と心配していました。

(日中は外で遊ぶことが出来ましたよ)

 

さて、幼児クラスでは今年度初の「読み聞かせ」と「身体測定」が行われました。

その時の様子をお伝えしたいと思います。

 

「読み聞かせ」は、ゆうきおはなしの会の方が月に1回、年齢にあった絵本や紙芝居を読んでくださいます。

 

すみれ組は、初めての経験!

何があるの~?とわくわくドキドキしながら参加しました♡

 

   

 

たんぽぽ組やさくら組は、慣れた様子で参加していましたよ。

「今日は何を読んでくれるのかな~?」と興味津々です。

 

      

 

 

そして、読み聞かせの合間に「身体測定」を行いました。

名前が呼ばれると「は~い」と手を上げて身長や体重を測定します。

みんな、順番を守り、静かに待っていることが出来ましたよ!

 

    

 

進級して一つお兄さん、お姉さんになったという気持ちが膨らんでいる子どもたち。

これからも生活や遊びを通して「出来た!」という喜びを大切にし、みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

 

投稿者:松本

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー