園のこだわり

戸外で…♪

2021.04.19

4月19日(月)晴れ

進級、入園してからの新しい生活に慣れ、子どもたちはたくさんの笑顔を見せてくれています。

もも組では、戸外で遊ぶ時間をたっぷり作り、好きな遊びを楽しんでいます。

今日はその様子をお伝えしたいと思います。

 

こちらは、歩行が上手になった男の子です。

 

 

 

以前までは園庭をハイハイして体を動かしていたのですが、最近では元気良く歩いています。

この日は、三輪車を押して楽しそうに歩いていました。

どんどん進み、気付いたら幼児クラスのお友だちの方まで…

沢山歩いた後は、まだ乗り慣れていない三輪車ですが、よいしょっと頑張ってサドルに座っていましたよ。

 

こちらの男の子は、フープを見つけたようです。

手に持ち、これ何だろう?とじっと見つめます。

保育者がフープを転がして遊び始めると、ぼくもやりたい!と言うように、フープを地面にトントンし始めました。

でも転がりません。

あれっ?と、繰り返しフープを転がす保育者を見ている姿がとても可愛らしかったです。

 

 

転がるフープを、まって~と追いかける子もいましたよ。

 

 

 

保育者が桜の木を揺すると、沢山の花びらがひらひらと落ちてきました。

花びらが落ちているのに気が付いた男の子。

わぁ~きれいだな~というように花びらを見つめ、とても心地良いような表情が見られました。

 

 

子どもたちにとっては、春にしか咲かない桜も珍しいものですね。

 

これからも、子どもたちの好奇心や楽しい!!という気持ちを大切にし、保育を行っていきたいと思います。

 

 

投稿者:神保

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー