6月2日(水) ☀晴れ☀
今日は戸外で過ごしやすいお天気でしたね。外へ出ると心地良い風を肌で感じることが出来ました。
戸外ではもも組、ばら組乳児クラスでしゃぼん玉遊びを楽しみました。
既製品のしゃぼん玉の道具を使いしゃぼん玉をとばし始めると・・・
「わぁ~きれい!!!」
と子どもたちがしゃぼん玉を追いかけ始めました。
その姿を見た幼児クラスの子どもたち。
「なになに??しゃぼん玉?」
「わたしもやってみたい!」
と道具を使ってしゃぼん玉作りです。
普段はしゃぼん玉を吹いてとばしていますが、今日は棒状の物や鉄砲になっている道具を使っての
しゃぼん玉とばし。
「お休みの日にやったことあるよ」
と道具を見て話をしてくれた子もいました。
「こうやってやるととぶんだよ」
「しゃぼん玉の色ってきれいだね~きれいだから私好きなんだ~」
と話を聞かせてくれる子もいます。
自然と遊びの輪が広がり、園庭いっぱいのしゃぼん玉を追いかけたり、触ってみたり・・・
0歳から5歳児の子どもたちがふれあいながら楽しんでいました。
真夏日、初夏の陽気と暑さ、陽射しの強さが日に日に増してきています。
楽しい戸外遊びの時間もその日の天候などの状況に合わせて調節をしたり、
水分補給の時間をこまめに設定するなど体調、健康管理にも十分気を付けて
行きたいと思います。
衣類の補充、衣替えなどご協力をよろしくお願いいたします。
投稿者:石井