6月7日(月)🌥
先週、花壇にマリーゴールドとサルビアの苗を植えました。
園庭に花の苗を見つけた子どもたちは「お花だ~!」と嬉しそうに花の周りに集まっていました。
花壇に花を植える事を分かっている子どもたちは、どれにしようか自分たちで好きな花を選び、選んだ花を花壇まで持って行っていましたよ。
一生懸命小さな手で運ぶ姿はとても可愛らしかったです♡
幼児さんも「やりたい~!」と集まって来て、苗植えを手伝ってくれました☆彡
昨年度も苗植えを経験している幼児さんはお手の物!
自分で好きなところに土を掘って苗を植えてくれました^^
もも組さんやばら組さんは保育者と一緒に土を掘ったり植えながらも、「自分でやる!」と幼児さんの様子を見て苗を植えようと頑張っていましたよ!
花壇の花が変わりまた華やかになりました❁
朝顔やオシロイバナ、百日草、ひまわり等これから夏に向けての花が咲く準備をしています。
毎日のように「お花さん喉が渇いちゃったみたい。」と言いながら、ジョーロで花に水をあげてくれている子どもたち。子どもたちと一緒に今後も花を大切にして育てていきたいと思います。
投稿者:荒木