6月17日(木) 晴れ/曇り
今日は今年度1回目の歯科検診を行いました。
検診の様子をお伝えしたいと思います。
幼児クラスから順番にホールで実施をしました。
事前にお話を聞いていた子どもたちはホールに入ると嘱託医の歯科医師に
「よろしくおねがいします!」
と挨拶をしてから受診していました。
終えると自然に「ありがとうございました」
とお礼を言える子もいましたよ。
乳児クラスの子どもたちは普段と違う雰囲気に緊張をしている様子でした。
ドキドキしている気持ちが手を繋いだり、抱っこをして待っている時間に
伝わってきました。
もも組0、1歳児の子どもたちはコットに横になるとドキドキと緊張をしている気持ちが涙に…
となってしまう子もいましたが、しっかりと「あーん!」と口を開けて受けることが出来る子が多くその姿に驚いてしまいました。
また、たま保育園全体を通して虫歯が少ないことや歯の清掃状況がきれいですね!
とお褒めのお言葉も嘱託医の先生からお話がありました。
おいしい食べ物を食べるには大切な歯。特に乳児クラスの間はなかなか磨くことが難しいかと思いますが
歯ブラシを持つ、洗う習慣を心がけていき、きれいな歯を保てるようにしていきたいですね!
歯を磨きましょう♪の歌に合わせて歯磨きが楽しい雰囲気で行えるようなきっかけ作りもしていきたいなと思います。
投稿者:石井