2021/6/23(水) 🌨
今日の天気は、午後から急に雨が降り出してしまいましたね。
そろそろ本格的な雨の季節になってくるのでしょうか。
今日は、もも組さんの製作の様子を紹介します。
来月の七夕に向けて、先日は短冊へのお願い事をお家で書いてきて頂きました。
そして、もも組では今週一週間をかけて、たなばた飾りの製作をおこなっています。
織姫さまと彦星さまのお着物にシールを貼って模様を付けたり、
お顔のパーツをシールで貼ったりしました。
星形のキラキラシールにテンションが上がり、
「わー!! 貼る~!」と大喜びです。
上手にペッタンと貼って、かわいい模様をつけてくれました。
また今日は、園長先生がたなばた飾りの笹の葉を採りに行きました。
保護者の方のご好意により、竹林より笹を数本頂くことが出来ました。
ありがとうございました!
帰ってきた園バスを見て、一斉に駆け寄る子どもたち。
バスから出てきたのは…?
「なぁ~んだ⁉」との質問に、子どもたちの答えは…?
「くさ~~~!!」でした。
かわいい答えに思わず笑ってしまいますよね。
笹の葉に、今度は短冊を飾っていきたいと思います。
パパやママと書いてくれたお願い事。
天まで届いて叶うといいですね☆彡
~*~おまけ~*~
戸外遊びでのひとコマ。
保育者との触れ合い、声掛けにニコニコ笑顔を見せています。
この笑顔に毎日癒されてます♡
〈投稿者 五十嵐〉