6月25日(木)☁
早いもので、今年も半分を過ぎようとしています。
時間の速さに少し驚いていますが、出来なかったことが出来るようになっていく子どもたちの成長を見ると、
時が経つことも楽しみに感じます。
今日は、そんな様子が伺えるもも組の生活を紹介したいと思います。
曇天が続き時折雷鳴まじりの雨が降る梅雨の季節。
もも組保育室が少しでも明るくなるよう、傘の保育室飾りを作っています。
保育園で一日を過ごすことで精一杯だった子どもたち。
ところが今では、保育者が準備した傘の土台を見ると
我先にとやってきて、シールを貼り付け傘の模様を付けてくれました。
傘だけでは飽き足らず、なんと床にも貼ってくれていました。
それだけシール貼りに集中していた証拠ですね。
出来上がったら、もも保育室に飾りますのでどうぞご覧ください。
その他にも靴を脱ぐ
靴をしまう
ベビーカーで散歩していたもも0歳さんが砂場遊びが出来る
それらの子どもたちの成長は、梅雨の晴れ間のように心に温かく光が差し込んでいるように感じます。
日々かわいい子どもたちに囲まれながら、これからも子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。
投稿者:山口