7月14日(水) ☁曇り
そろそろ梅雨が明けるのではないか…と言われていますが、連日変わりやすい天気が続いています。
子どもたちも早く外に出て体を動かしたく、うずうずしています。
しかし、室内のコーナー遊び内でおもしろい遊びも見られていましたよ。
テーブルゲームコーナーの中のパズル系の遊びはとても人気があり、その時々によって種類を入れ替えて遊べるようにしています。
ある朝、いつものようにパズルで遊ぶ姿がありました。
はじめは自分一人で行っていたのですが、お友だちが登園して人数が増えてくると、一つのパズルを何人かで行うようになりました。
そのうち、さくら組を中心に【 パズル対決 】という遊びが始まりました。
2~3人のグループ対抗で、 “ どちらが早く完成させることができるか! ” というルールでした。
しかも、選んでいるパズルの内容 (ピースの数) もなんとなく同じようなレベルの物を選んでいたのです。
写真には載っていませんが、この前に行われていた第一回戦では、もう少しピースの少ない物で対決をしていました。
二回戦になり、レベルアップをし、数の多い細かい物を選んできたようでした。
自分たちで決めたルールにのっとり遊びが展開されている姿や、それにとても夢中になって遊ぶ姿に感心してしまいました!
室内での遊びが続き、マンネリしていないかな?と思う時もありますが…
子どもたちの発想や遊びの仕方に私たちも日々勉強させてもらっています♡
また、今朝はひらがなのパネルを使って【 山 】を作っている女の子たちもいましたよ。
一度ガシャンと崩れてしまい、作り直していましたが…
完成すると、達成感に溢れたような表情で見せてくれましたよ♡ こちらまで嬉しくなる瞬間です♡
~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~
いよいよ明日から縁日ごっこが始まります。
保育園内もちょうちんを廊下に飾るなど、準備が進んできました♡
また明日からの二日間、子どもたちと一緒に楽しみながら参加できればと思います。
お家でも是非お話を聞いてみてくださいね★
投稿者:寺方