園のこだわり

水遊び ☆もも組☆

2021.08.26

2021/8/26(木)  ☀

今日も暑い日になりましたね!

暦の上では処暑を過ぎても、まだまだ暑い日が続きそうです。

たま保育園の桜の木に、毛虫の赤ちゃんがいることが発覚‼

今日は午後から業者により消毒を撒いてもらいました。

なので、夕方と明日の午前中は園庭遊びは行いません…。

 

さて、今日はもも組さんの水遊びの様子をお伝えしたいと思います。

暑さが厳しい為、今日はテラスで水遊び。

 

まずバスタオルを水で濡らし、テラスに敷きました。

子どもたちは窓越しに「何が始まるんだろ?」と、

室内から様子を伺っています。

 

いざテラスに出てみると…。

足の裏に伝わる感触にまずびっくり‼

濡れタオルをびしゃびしゃと踏みつけて、なんだかとっても楽しそうです♪

 

 

 

さらにジョーロで水を撒いたり、たらいに水を入れて触ったり…

そして一気に出来る水風船でたくさんの水風船を作り、

ぷよぷよの感触を味わって楽しみました。

 

   

   

 

0歳クラスのお友だちも、水風船を手で転がしたり、

階段に水が溜まっているのを見つけて手でぴちゃぴちゃと触って遊んでいました。

プール遊びが出来ない分、違った形での水遊びを行い、この時季ならではのあそびを取り入れていきたいと思います。

 

~*~おまけ~*~

水遊びを十分に楽しんだ後は、涼しいお部屋で水分補給。

こぼすことが減ってきて、しっかりと水分を摂ることが出来ています。

   

 

<投稿者 五十嵐>

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー