9月1日(水) ☂雨☂
今日はあいにくの空模様ですね…。雨の日はついつい「あぁ~雨だ~」と言ってしまいがちですよね・・・。
子どもたちはどうでしょう??
「あっ!雨だ~!」と雨が降る様子をみながら、どのような気持ちを抱いているのかな?と心の中をのぞいてみたくなります。
言葉で全てを通わすことはまだ難しい段階ではありますが、日々のふれあいを通して、子どもたち一人ひとりの姿から、
どんな気持ちなのかな?どのような声を掛けると気持ちが分かり合えるのかな?
と「子どもたちの気持ち」を大切にしながら保育を進めています。
今日は近頃お気に入りのふれあい遊びの様子をお伝えしたいと思います。
朝の集いや体操の時間、保育者が口ずさむ歌や聞こえてくる音楽に合わせて体を動かすことが
とても大好きなもも組0、1歳児の子どもたち。
ばぁ!!!と満面の笑顔で駆け寄るたまらなく可愛らしい姿
手を合わせてお花のかたち♪お歌のポーズ
あっぷっぷー!!!とにらめっこしましょ♪と何度も歌を歌って
一回一回、違った表情を沢山見せてくれる子。
つい、半年前にはえーん。と鳴き声がいっぱいになりがちだった保育室の中が、
今ではたくさんの笑い声に包まれています。
たま保育園みんなの笑顔パワーで世間から聞こえてくるニュースなどで暗くなりがちな気持ちも
明るい気持ちになっていきたいですね!!!!^^
明日はきっといい天気☀
明日もみんなの笑顔と笑い声がたくさん聞こえるといいなと思います*
投稿者:石井