園のこだわり

ビリビリ、ぐしゃぐしゃ♪

2021.09.24

9月24日(金)☀

今月も残りわずかとなりましたが、まだまだ日中は暑いですね。

 

今日はもも組の様子をお伝えしたいと思います。

先日、新聞紙遊びを行いました。

保育者が新聞紙を持って来ると、「なに持ってきたの~?」といように、わくわくした様子で集まってきたお友だちでしたが、新聞紙を目にすると、「これなんだ?」と不思議そうに見つめていました。

保育者が新聞紙を破いたり丸めたりすることでお友だちも真似をし、遊びが広がってきました。

両手で沢山の新聞紙を抱える子、丸めて投げる子、次々と破る子など様々な方法で楽しんでいました。

 

    

 

     

 

一生懸命に新聞紙を引っ張ってもなかなか破れず苦戦する様子のお友だちも、保育者が端を少し破いて渡すと、ビリビリッと一気に破くことが出来、嬉しそうな表情が見られました。

 

指先を使って一つひとつ細かくちぎるお友だちもいました。

 

 

じっと新聞紙を見つめ、とても集中していますね。

 

 

最初は新聞紙を口に運んでしまわないかと少し心配もしていましたが、そのような姿は見られず、手で触れて楽しむことが出来たので良かったです。

新聞紙の感触や破る音、擦れ合う音はもも組のお友だちにとって新鮮で楽しいのかもしれないですね。

このような遊びを通して五感を働かせたり、自分自身で手を加えることによって形が変わることを楽しんでもらえたらいいなと思います。

新聞紙での遊び方は多様なので、また機会があった際に行いたいです。

投稿者:神保

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー