11月4日(木) 晴れ☀
今日は朝から太陽が出て、清々しい一日でしたね。
子どもたちは外で元気いっぱい体を動かし遊ぶことが出来て、大喜びでしたよ♪
さて、さくら組は2日につくば登山に行ってきました。
前日まで夜に雨マークがついていたため、
行けるかどうか怪しい様子もありましたが、
当日になってみると快晴でとても暖かくなりました!
集合時間になり、集まってきた子どもたちの顔は
楽しみで笑顔があふれている様子でした(^^)
登山開始!で最初に見えてくるのが、とっても長い階段です。
大人はそれを見ただけで、少し戸惑うほどですが、
子どもたちは元気いっぱい登っていきます。
しかし少し経つと、「疲れた~」「まだ~?」との声が、、、
何とか声を掛け合い、第一休憩所までたどり着きました。
そして少し休憩を取った後、再び登り始めます。
休憩を取ったことで少し元気を取り戻したようで、
周りの景色にも目が届き、紅葉した葉っぱを「きれいだね」「もみじだ~」と
近くの友だちと話す姿も見られました!
途中どんぐりを見つけると、子どもたちは大喜び!
何個か拾いポケットに入れる子もいましたよ。
その後も2回休憩を取りながら、
御幸ヶ原まで、みんな一緒に登りきることが出来ました。
登り切った達成感を感じながらも、お腹がペコペコの子どもたち。
「おべんとうにしよう!」「早く食べよう!」との声が・・・
みんなでシートを並べ、青空の下でお弁当を食べました。
近くのお友だちとお弁当の中身を見せ合いっこしながら食べていましたよ★
帰りはロープウェイに乗り、下山しました。
ロープウェイから見える景色は高さが良く分かり、
「ちょっと怖いね」「お家が見えるよ!」と話しながら楽しんでいる様子でした。
今回のつくば登山を通して、大変な道でも頑張って登ろうとする姿や、
周りの友だちに「がんばれー!」「大丈夫?」と声を掛け、励まし合う姿を見ることが出来ました。
登り切った時の子どもたちは、今までよりもとっても頼もしく感じられました。
保育園を卒園するまで残り4カ月と少し…
子どもたちの成長をしっかりと見守りながら過ごしていきたいと思います。
投稿者:三苫