2021年11月8日(月)
お天気の良い日が続いていますね!
週明け、子どもたちの元気な声が聞こえています。
今日は、もも組さんのかわいい様子をお伝えしようと思います。
秋になり、朝の会では「どんぐりころころ」や「まつぼっくり」などを歌っています♪
ふと、(松ぼっくりって…もも組の子どもたちは知らないんじゃないかなぁ…)と思い、松ぼっくりを拾ってきて見せてあげました。
「これが、まつぼっくりだよ~」
「キャ~!こわ~い‼」
子どもたちが見る初めての松ぼっくりは、ちょっと怖いみたいです(笑)
ゴツゴツした表面も触ると痛かったりします。
ある男の子に手渡そうとすると、逃げ出してしまいました~~!
こういう時、やっぱり度胸があるのは女子ですね(笑)
大きいものや小さいもの、いろいろと触ってみたりちぎってみたり…。
「あとで、松ぼっくりを使って何か作ろうね~」
とお話をしましたよ。
何か製作が出来るといいな~と思っています。
~~*~おまけ~*~~
幼児クラスの大きいお兄さんがもも組に遊びに来て、一緒に遊んでくれました。
お兄さんに手を繋いでもらってにこにこと嬉しそうです。
中にはギュ~っと抱き着く姿もあって微笑ましかったですよ♡
普段はあまり触れ合うことが出来ないのですが、たまにはこういう時間も作れるといいな~と感じる瞬間でした。
〈投稿者 五十嵐〉