園のこだわり

もも組さんの体操♪

2021.11.24

11月24日(水)晴れ

 

風邪が冷たく、肌寒い一日となりました。お昼頃には風がさらに強くなってきましたね。

 

今日はもも組の様子をお伝えしたいと思います。

朝のおやつの後、体操の時間を取り入れています。

最近、体操の曲目に「昆虫太極拳」が加わりました。

普段のリズミカルな曲とは雰囲気が異なる為か、曲を流すと子どもたちの動きがピタッと止まりました。

姿勢よく座って聞き入るお友だちも…(笑)

 

保育者が楽しく体を動かすことで真似して楽しむ子が徐々に出てきました。

 

 

 

曲の中にはカマキリ、ダンゴムシ、バッタ、カメムシが出てくるのですが、カメムシのポーズがとても上手な子がいました。

保育者が「もう一回カメムシやって」とお願いをしてカメラを向けると、しっかり横を向いてポーズをしてくれました。

 

 

 

他にも、足踏み、おじぎ、腕や背筋を伸ばすなど様々な動きがあります。

回数を重ねる度に上手になっていて驚きました。

お家でもぜひやってみてくださいね♬

 

「おおきくなったら」という体操も最近楽しんでいます。

抱っこをして揺れる、高く上げるなど、ふれあいの部分があり、とても喜んでいます。

 

 

 

保育者がまず一人を抱っこすると「私も~ぼくも~」というように両手を広げて追いかける姿がとても可愛いです。

ふれあうことで人と関わる楽しさや安心感が生まれます。

普段行っている体操に合わせて、ふれあいも楽しむことが出来るような曲を取り入れていきたいと思います。

 

投稿者:神保

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー