園のこだわり

挑戦!

2021.12.02

12月2日(木)  晴れ☀

昨日の雨でイチョウの葉が落ち、園庭には黄色いじゅうたんが出来ていました。

子どもたちは両手いっぱいに落ち葉を集め、「雪合戦だ~!」と

お互いに葉っぱを掛け合いながら、外遊びを楽しんでいましたよ☆

 

 

今日は子どもたちの挑戦している様子をお伝えしたいと思います。

こちらはのぼり棒です。

ペンキを塗り替えてから、とても人気が出ています。

初めは「先生、手伝って~」と言っていた子も、

空いている時に少しずつ取り組み、いつの間にか上まで登ることが出来るようになっていました。

 

    

 

次に鉄棒です。前回りはお手の物のさくら組さん。

最近は逆上がりや、地球周りを練習しています。

「おうちでも頑張ってるよ」「お休みの時に公園で練習してるの」と

園だけでなく、いろんなところで頑張っているのを教えてくれました。

 

出来るようになった子は練習中の子に「こうするといいよ!」

「もうちょっとで出来そう!」とアドバイスしたり、励ましたりする姿もあります。

 

    

 

苦手なことからはついつい逃げたくなってしまいますが、

子どもたちは真っすぐに出来るようになりたいと思い、コツコツ練習しています。

負けたくないという気持ちや、一緒にやりたいという友だちの存在も大きいように感じました。

そんな子どもたちの様子を見守りながら、応援していきたいなと思います。

投稿者:三苫

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー