園のこだわり

お正月遊び2日目!

2022.01.05

 1月5日(水)  晴れ

 

今日も日差しがあったものの、北風の吹く寒い一日となりましたね。

幼児クラスでは昨日からお正月あそびがスタートし、本日2日目。

引き続き、子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。

 

まず、年賀状のコーナーです。

さくら組の女の子は鉛筆を持ち、「誰に書こうかな?」「何て書こうかな?」

などと考えながら文字を書いていました。真剣ですね。

 

 

こちらの女の子はまだ文字が書くのが難しいため、ひらがな表を見たり、保育者に教えてもらいながら、

文字スタンプを使って完成させることが出来ました!

 

 

仕上がりはこんな感じです。素敵な年賀状が出来上がりました!(^^)!

 

 

年賀状が完成した後は、にじ保育室にある郵便ポストに入れます。

 

  

 

「○○ちゃんに届くかなぁ」とウキウキ・ドキドキ♡お返事が待ち遠しいですね☆

少しの期間ですが、年賀状ごっこを通して年始の挨拶を知ったり、文字を書いたり、

絵を描く楽しさを味わってもらえたらいいなと思います。

 

次は「コマ遊び」のコーナーです。

沢山の種類の中から、好きな形のコマを選び、装飾をします。

 

   

 

色々な色を使ってカラフルに仕上げる子もいれば、黒などかっこいいイメージのコマにする子もいました。

個性ですね!(^^)!

また、くるくる回るコマに感動して、子どもたちは「まわった、まわった!!」と大歓声☆

「どっちが長く回るか!」と競争している子もいましたよ。

 

  

 

いよいよ明日は、福笑いや大型かるたなどみんなで楽しめるお正月あそびを行います。

子どもたちの笑う顔が想像出来そうです(#^^#)

昔からのあそびを楽しみながらお正月という日本の文化を子どもたちに伝えていけたらと思います。

明日もお楽しみに♡♡

 

~~~~~おまけ~~~~~

今日の風も絶好調?凧あげは大成功でした☆彡

 

 

                                                投稿者:松本

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー