園のこだわり

雪だ~❄

2022.01.07

1月7日(金) 晴れ☀

 

昨日は雪が降り大喜びの子どもたち。朝から、「お外で雪遊び出来る~?」と嬉しそうに聞いてくる子が多かったです。

昨日降った雪で園庭は真っ白。

「やったー!」と大喜びで園庭を掛けていきました^^

 

昨日雪が降っていた時に、少しだけ戸外に出て雪を触り「冷たくてもう触れない。」という子が多かったのですが、今日は砂場用のシャベルを持ってきて、素手で雪はあまり触らず玩具に入れて遊んでいる子が多く見られました。

バケツに沢山の雪を入れて、「見て!!雪いっぱいだよ!」と嬉しそうに見せてくれたり、バケツに入った雪をご飯(白米)に見立ててお茶碗によそっている子もいましたよ☆家族の分用意をしているそうです。

 

砂場用の玩具を上手く使って、アイスクリームも作っていました。

「美味しそう~♡パクッ」と食べる真似をしていましたよ^^

とっても可愛らしいですよね。

 

 

幼児クラスは、色水を使ってかき氷に見立てていたり、雪に色を付けていました。

それを見たばら組さんは、「それやりたい!!どこにあるの?」と幼児さんに聞き教えてもらっていました。

幼児さんに案内され、色を付けてもらいました。「青がいい。」「ピンクがいいな~」と自分で伝える事が出来ましたよ!!

  

 

最後に…

さくら組の男の子が「先生ちょっと来て…!」と案内をしてくれました。

行ってみると滑り台の裏に雪が入った容器がありました。

「氷になるかやってみるんだ~!」との事。太陽に当たってしまうとダメだから…とここの日陰を選んだそうです。

来週氷が出来ていると良いですね☆彡

     

 

なかなか雪に触れる機会もないので、子どもたちはとっても嬉しそうでした☆彡

午後には雪がすっかり溶けてしまい、「雪だるまなくなっちゃったね…。」と少し残念そうな子どもたちでした。

また雪が降って遊べる機会があるといいですね^^

 

投稿者:荒木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー