1月24日(月) 晴れ☀
今日は太陽も出て暖かい一日となりました。
外で遊ぶのにも心地よく、たっぷり楽しむことが出来ました!
気温や天気をみながら、戸外での活動も取り入れていきたいと思います。
最近のさくら組の様子をお伝えします。
友だちとの仲がますます深まっているさくら組の子どもたち。
最近は集団遊びを楽しむ姿が多く見られます。
今日はその中から2つ紹介したいと思います。
1つ目が「魚とりゲーム」です。
魚役と漁師役に分かれ、漁師の「網を投げるぞ!」の掛け声で魚は場所を移動していきます。
漁師に捕まらないように必死で逃げていく魚たち。
逃げ方も上手になり、しゃがみながら逃げたり、横を向きながら走ったり、
体を自在に動かしながら楽しんでいましたよ☆
2つ目が「手つなぎ鬼」です。
数人の鬼を決め、鬼ごっこをします。鬼に捕まった子は、鬼と手を繋ぎ一緒に鬼になります。
普通の鬼ごっこから手を繋ぐ鬼ごっこになっただけですが、
一人で追いかけるのとは違い、相手とペースを合わせながら追いかけなくてはいけないため、
いつもよりも難しそうにしていましたよ。
途中転びそうになりながらも、鬼同士で声を掛け合いながら協力して捕まえていました!
ルールをしっかりと理解し、友だちと協力しながら楽しむ姿がみられました。
また違うゲームがしたいとの声もあったので、
みんなで楽しめるゲームを考えながら残りの園生活を楽しんでいきたいと思います。
投稿者:三苫