園のこだわり

できたよ!

2022.01.27

1月27日(木)晴れ

強い風が吹いていましたが、雲は少なく良い天気でしたね。

 

今日はもも組の様子をお伝えしたいと思います。

先日から少しずつ、バレンタインデーの製作を行っています。

花紙を丸め、ハートの台紙に貼るという工程です。

まずは、花紙の色を選びます。

 

 

「どれにしようかな~」と指を差して選び花紙を手に取ると、すぐに丸める子、普段触れることが少ない花紙をじーっと見つめる子がいました。

「なんだか見たことのある形だな~」とテーブルを拭く子も…(笑)

保育者もお手本として一緒に行いながら進めていきました。

皆、上手にくしゃくしゃと丸めていたのですが、手を離すと広がってしまいます。

「ぎゅーだよ」とお手本をしながら伝えると、保育者の手をよく見てしっかりと握り、固めてくれました。

 

   

 

納得するところまで作ると「できたー!」と作品を保育者に渡し、満足そうに遊びへと向かっていきました。

 

こちらは、最近発語が盛んになってきた男の子。

一つ丸めると「せんせーい!できたー!」と教えてくれました。

「できた」も言えるようになったんだなと感心しました。

 

 

 

 

こちらの男の子は材料に興味を持ち、手を伸ばしていました。

掴むことができるとそのまま口へ運ぼうとしていました。(・_・;)

 

 

口に入れてしまうことがないよう十分に気を付けながら行いました。

 

花紙を引っ張るとちぎれたようです。

「あっ、ちぎれた!」と、ちぎれることを発見し、嬉しそうな表情を見せていました。

 

 

完成しましたら廊下に掲示しますので、お子様と一緒にご覧ください♪

 

来月も製作を行いますので、子どもたちなりに表現することを楽しめる環境を設定していきたいと思います。

また、行事がある時期には行事らしい製作を行い、興味をもってもらえたらいいなと思います。

投稿者:神保

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー