園のこだわり

氷作り!

2022.02.08

2月8日(火) 曇り☁

暦の上では春になりましたが、寒い日がまだ続いていますね。

衣類調節などをしながら、快適に過ごせるように見守っていきたいと思います。

 

今日はさくら組の様子をお伝えします。

最近は冷え込む日が多いこともあり、氷作りに挑戦してみました。

今回は水と色水を使って2種類作りました。

 

まずは自分の作ったものが分かるように名前を書きました。

進級当初は自分の名前を書くのが難しい子もいましたが、

しっかり一人で書けるようになりましたよ!

 

水で作る容器の中にはそれぞれ好きな色のセロファンを切って入れてみました。

「何色にしようかな?」「どれを入れたら可愛くなるかな?」と真剣に悩みながら選び、

色を組み合わせながら作っていましたよ。

「ハートにしたいな」「三角が出来た!」と薄いセロファンを、

がんばって形に切ろうとする姿もありました(^^)

 

色水の方は、赤・青・黄・白の4色を用意しました。

この色とこの色を混ぜたら何色になるかな?と考えながら、色選びをしていました。

想像と違った色が出来上がっても、「すごい!」「きれいだね」と嬉しそうにしていましたよ。

 

    

 

 

完成したものはみんなで保育園の日の当たらないところに運びました。

こぼさないように慎重に運んでいましたよ。

さいごにみんなで「こおりができますように!」とお願いをしておきました☆

明日の完成が楽しみです。

 

   

 

 

これからも雪や氷などの冬ならではの自然を保育に取り入れながら、

みんなで楽しんでいきたいと思います。

投稿者:三苫

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー