園のこだわり

体を柔軟に!

2022.02.15

2月15日(火)☁

今日は体操クラブの様子をお伝えします。

 

まずはどの学年も体を柔らかくすることから始まりました!

最初の動きは、足を限界まで広げていきます。柔らかい子は足がどんどん遠ざかり

体がほとんど一直線になる子もいました。

 

 

次に朝の運動遊びでも行なっている“逆カメ”という動きでは

ほとんどの子が足の裏と頭がぺったんこ!素晴らしいですね!

 

 

他にも様々な動きで体をほぐした後は、前転・後転を行いました。

しかし、体を前に預けるのは勇気がいることで、初めは恐怖心や不安な様子も見られましたが、

講師の先生や保育者と行うことで安心して出来るよう配慮しています。

子どもたちもコツを掴むと一人で前転が出来るようになった子もいましたよ。

 

 

さくら組は加えて、側転も行いました。

中には「出来たよ!」「もう少しで出来る!」と自分自身の成長を喜ぶ姿もありました。

 

いかに体の柔軟性の大切さや目標をもって取り組む姿勢が大事か

改めて感じました。朝の運動遊びを行っていく中でもひとつひとつの動きを

丁寧に行い、子どもたちの体の健康・柔軟性だけでなく、自信や達成感が味わえるよう

心がけていきたいと思います。

 

活動後には、みんなが大好きな“大根抜き”をしました。

お友だちに引き抜かれないように頑張っていましたよ♪

 

                     投稿者:須藤

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー