園のこだわり

お誕生日、おめでとう!

2022.03.09

3月8日(火) 晴れ

 

朝は寒いものの、日中は暖かくなり、衣服を一枚脱ぐ姿がみられるようになりました。

春に近づいてきていますが、花粉症のつらい季節でもありますね…。

 

さて、今日は今年度最後、3月生まれの誕生会が行われました。

まずは、乳児クラスです!

 

誕生児紹介では、保育者から子どもたちの姿の紹介をしたり、ばら組の子どもたちは自分の名前や年齢など

発表する場面もありました。聞いているお友だちも、よ~く聞いてくれていました。

 

 

「お誕生日、おめでとう~」の言葉に、誕生児の子どもたちも嬉しそうでしたよ!

 

     

 

 

 

 

その後の保育者の出し物では「誰のプレゼントかな?」というシアターを見ました。

プレゼントに描かれている絵をヒントを基に、一生懸命考えます。

 

 

うさぎやぞう、お猿などたくさんの動物が隠れていましたが、中には「鬼がいる!」と答えた子も(笑)

まだ節分が記憶に残っているのでしょうか?(#^^#)

 

最後はタオルを利用してケーキを作りました。

「食べたい人~☆」

の声に喜んで食べる真似をしてくれました乳児さん。可愛いですね♡

 

 

 

そしてこちらは、幼児クラスの様子です。

自分の名前や、好きな食べ物など、照れながらも大きな声で発表してくれました。

 

 

 

ず~っと待ちに待っていた嬉しさが、誕生児の子どもたちの笑顔を見てよく分かります!(^^)!

 

お祝いしてもらった後の、保育者の出し物では「おおきなかぶ」のミニ劇を行っていました。

「お~い、○○ちゃん、手伝っておくれ~」

と次ぎ次に借りだされたのは3月生まれの誕生児のみなさんです!

「ええええええ~」と言いながらも、嬉しそうに冠をぬいで、参加していましたよ!

ホール内は「うんとこしょ、どっこいしょ!」の歓声で大盛り上がりとなりました。

 

   

 

乳児クラスも、幼児クラスも、楽しく参加出来たのではないでしょうか?

お祝いされる子どもと、お祝いする子ども、みんながいい思い出として残ってくれたらいいなと思います。

みんな、おおきくなりました!(^^)!

 

投稿者:松本

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー