4月5日(火)曇り
昨日の雨は、たくさん降りましたね。
園庭の水たまりもなくなって、今日は乳児クラスのお友だちが外で遊んでいましたよ。
新しいお友だちも増えて、進級したお友だちは、ちょっとお兄さん、お姉さん気分。新しいお友だちの手をひいてあげる姿がありました。微笑ましい場面でした。もも組さんやばら組さんの間でも、そのような気持ちが育っているのだと驚かされます。
子どもたちのやさしさに、ほっこりします。
たま保育園の園庭には、チューリップやビオラが咲いています。チューリップを手に掴んで、感触を確かめているばら組さん。
ぎゅっと握ってみたり、そっと触れてみたり・・・。お花を大事にして欲しい気持ちが育って欲しいという思いもありますが、今回は、不思議に思ったことを探ってみて欲しいという思いをもって見守ってみました。やわらかい花びらの感触に、「あっ」っていう表情をしていました。まだ、言葉で表現するのは難しいかもしれませんが、触れてみて感じた気持ちを大切にしてもらいたいな、と思います。
たま保育園の桜の木は、まだ蕾。これからピンク色の花を咲かせてくれそうです。
新年度、新しく入園したお友だちも、進級をしたお友だちも、保育園での生活リズムが変わっていますので、園生活の中でも気を付けてみていきます。