4月8日(金) ☀晴れ☀
今日はあたたかな日差しよりも冷たい風を肌で感じる陽気でした。
今日、乳児クラスは室内でゆったりと過ごしました。
この1週間を通して少しずつ新しい生活リズム、環境に慣れてきてくれているのかな?という
姿を見せてくれています。
特に、もも組、1歳児の新入園児の子どもたちは、保護者の方と離れ、お迎えが来るまでの約2時間
慣らし保育を通してあそびの時間、おやつの時間と気持ちが落ち着くと笑顔を見せてくれる瞬間が増えてきたように感じます。
園内には泣き声が響いてしまう時間もありますが、その声が次第に笑い声やお話声に代わってきてくれると嬉しいなと思っています。
乳児クラスでは、大型のスタンプ台を使った遊びを展開していました。
大きな紙の台紙をみてウキウキしていた子どもたち♪
自分たちの手がピンク色に変身!!!
これが何になるのかな??
と興味津々でした^^
少しずつ大きな紙に手形が増えて・・・
はい!ポーズ♪
素敵な桜並木が出来上がりました♡^^♡
桜の木からは花びらが散り始めていますが、この桜の木はしばらくの間、きれいに観ることができそうですね*
保育室の中がかわいらしい桜の木で明るくなりました♪♪
気持ちの良い季節。お散歩に向かえる日を作りたいなと思います♪
投稿者:石井