4月15日(金) ☂雨☂
今日は一日を通してあいにくの雨模様…。
お外に出たいよ~!!!と窓の外を少し寂しそうに眺めている子が多かったように感じます。
今日はこの約2週間で新入園、進級児のもも組の子どもたちの可愛らしいい表情を見ることができた瞬間をお伝えしたいと思います。
一日の生活の中で、登園⇒遊び⇒おやつと食事の時間がまずやってくるのはおやつの時間です。
登園時には保護者の方と離ればなれになってしまい、シクシクと涙を流していた子どもたち。
次第に落ち着いてくる子も多くなってきましたが、ふとした瞬間に寂しさを思い出してしまいます。
しかし、おやつの時間がやってくると・・・
ここがぼくの座る所かな?と保育者の姿を目で追い、自分の席を決めています。
食べ始めると、保育室の中は突然静かに…
黙々とおやつを食べています♪
コップ飲みもすっかり上手になってきた1歳児の男の子。
自分で出来ることが増えて小さい体ですが、頼もしさも感じられます^^
こちらは給食の時間です*
食べやすい食事は自分で食具を持ち、口へ上手に運ぶことが出来ています♪♪
遊びの時間だけではなく、食事の時間を通して友だちや保育者と楽しい時間を共有することで
園生活に慣れていってくれるといいなと思います。
この約2週間、少しずつ新しい環境や生活に慣れてきている子どもたち、疲れも出てくる頃かな?
と思います。日々の生活の中での様子や何かご心配なことなどありましたら、職員までお声掛けください。
週末はたっぷりご家族の方に甘えて、週明けからまた、少しずつ生活に慣れていきましょうね♪
投稿者:石井