園のこだわり

運動会が終わって…☆

2022.06.06

6月6日(月) 雨☂

先週の土曜日の運動会は子どもたちを輝かせてくれるようなとても良い天気になり、無事開催する事が出来ました!

保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

子どもたちも大好きなお家の方に見守られながら、自信を持って今まで行なってきた姿を見せることが出来てとても喜んでいました☆

 

 

さて、今日は運動会を終えたばかりの子どもたちが登園しました。運動会が楽しかったという声が聞こえたり、メダルをもらって大切にしている話やおじいちゃんやおばあちゃんも見に来てくれたという話、お家で運動会のビデオを見たよという話など友だちや保育者に話していました^^素敵な思い出となったようですね☆

運動会熱がまだ続いているつきグループは、運動会の延長で玉入れ遊びをしました!

二つのチームに分かれて自分のチームのカゴにボールを入れます。中々入らず悔しがりながらも入るまで頑張っていたり、ボールが入ると大喜びしている様子の子どもたち。すみれ組の子は、入らなくてもボールを投げて楽しんでいたり、さくら組の子は遠い距離から投げて挑戦していました。

同じ遊びでも、遊び方は子どもそれぞれ。

ボールを投げるのも体全体を使いながら全力で楽しんでいました^^

 

その後は、のんびりと大きい模造紙に絵を描きました。

いつもの自由画帳よりもすごく大きい紙。夢中で自分の思い思いに絵を描いて表現していました♡

自分の好きなものを描いたり、友だちと協力して描いたり、大きい紙だからこそできる楽しさがあったようです。

「この絵を描いてみたいんだけど…」と絵本を持ってきて、イメージしながら描いている子もいました♪

 

完成して保育室の壁に飾ると、「これは○○してるところなんだよ。」や「このダイヤモンドが吸い込まれていって…」「○○ちゃんが、パパ描いたの!」「虫が木の所で遊んでいる。」などと嬉しそうに友だちに話し、それを聞いている子の姿を見てほっこりした気持ちになりました^^

子どもたち一人ひとりの夢溢れる素敵な1枚となりました!

本日描いた絵は、つき保育室の壁に飾ってありますので、お時間のある時に見ていただければと思います^^

 

投稿者:荒木

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー