園のこだわり

ばら組さん(室内遊び)

2022.06.14

    6月  14日   (火)    ☁

 

梅雨入りし じめじめとした日が続いていますね。

窓から外を見ては「お外行けるかな~」(=_=) 空の様子を見ながら戸外遊びを楽しむ毎日です。

今日は風船遊びを楽しむ、ばら組さんの様子をお伝えします。

風船を目にすると(^^)キャーキャー 色あざやかな風船がたくさん🎈 

賑やかな子どもたちの声と共に舞い上がる風船、手でポオーンと弾ませたり、キャッチしたり「みてみて~うさぎさん」 

「みてー!おはな」「ほらーミッキー!」

       

風船を椅子にして、おしりをのせて、ぼよ~~ぼよ~~(*^^*) 友だちと顔を合わせ「おもしろいねぇ~~~」

すると、突然 風船が ぱーーん‼ 一瞬みんな固まったものの… 「びっくりしたねー」

友だちと顔を見合わせて!クスクスクス~徐々に声が大きくなり大笑いする子どもたちでした。

みんなの笑い声が部屋に響き渡りました。(*^^*)

 

      

続いてはお腹の中に風船を入れて、歌に合わせてポンポン♪「太鼓だよー」

「お腹大きくなっちゃったー」「赤ちゃんいるんだー」「お相撲やろー」

子どもたちの想像力に驚かされつつも、色々な事を知っている事に感心させられました。

 

「みて~~~飛行機~」

友だちとの遊びから、真似をすると新たな発見があったり…

どんどん広がる遊びをこれからも見守り、お伝えしたいと思います。

また、子どもたちの想像力をこれからも伸ばし、子ども同士の関わりを深めていきたいと思います。

ばら組さんの子どもたちの笑顔がますます増えますように✨

 

投稿者: 秋葉

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー