2022/7/15(金)☂
昨日、今日とお天気が良くないですね…。
今週になって涼しい日が多く、なんだか梅雨に逆戻りしたような気候です。
暑かったり涼しかったり、またエアコンで冷えすぎたりで、体調を崩してしまう子も増えてきています。
さて、先日13日にもも組の保育参観が行われました。
また同日、延期になっていた懇談会も行いました。
元々5月に予定されていた懇談会は、コロナの影響で延びに延びてしまいましたが、やっと実施することが出来て嬉しく思います。
懇談会では子育ての悩みなどの意見交換をしました。
同じ年齢のお子さんを持つママやパパが悩みに共感したり、アドバイスしたりといい時間を過ごせたかな~と思います。
そして終了後は子どもたちと合流し、保育参観として≪運動会あそび≫を行いました。
ホールで遊びながら待機していた子どもたちの所へママやパパが姿を見せると…❕
突然現れたママ・パパに驚きながらも嬉しくって抱きついていました♡
ホールでは、お家の人と一緒に体操をしたり触れ合いあそびをしたりと思いっきりベタベタしちゃいました♡
そして≪運動会あそび≫では、お家の人と一緒に消防車に乗って消火するあそびをしました。
中には一時も離れたくなくてパパにギュッとしがみつく姿も見られました(パパ愛)
消火をしたら、お土産をゲットしてゴ~~~ル!!!!
かわいいお土産をゲットした子どもたちは嬉しそうでしたよ!
最後にお帰りの歌をうたい、一人ずつメダルを掛けてもらいました。
短い時間ではありましたが、子どもたちはお家の人と触れ合えて嬉しそうでした。
ママやパパも楽しんでもらえたでしょうか…。
コロナウイルスの流行により、行事がなくなったり縮小されたりで残念ではあるのですが、このような機会は出来る限りなくしていきたくはないと思っています。
まだまだ流行はストップしなそうですが、ご協力をよろしくお願いします。
<投稿者 五十嵐>