7月27日(水)
今日は、先日行った体操クラブの様子をお伝えします。
朝から日差しも強く、ジリジリとした暑さだった為ホールで活動を行いました。
マットに描かれた赤い円に入って準備運動からスタート!
良く体をほぐした後はマットに慣れていくことから始まります。
グーパー跳びやケンケン、寝転がってコロコロと転がったり四つん這いでクマのように歩きますが
さくら組はさすがですね!体がぶれることなく進んでいました。
すみれ・たんぽぽ組もゆっくり丁寧に頑張っていました。
マットに慣れてきた後は、前転を行いました。
講師の先生がでんぐり返しは最後の足がべたっとなってしまう形、前転は最後に起き上がることが出来る形だと
教えてくれると、前転のかっこいい形を意識しながら練習していました。
上手に出来ると「先生出来た!」「見ててね!」と嬉しそうな子どもたち!
講師の先生が沢山褒めてくれて子どもたちのやる気もアップしていました♡
久しぶりに室内で行った体操クラブでしたが、さくら組は組体操を始めてから、
体の使い方がスムーズになった子が増えてきました。
大きな動きから手先を使った小さな動きを遊びの中に取り入れ
遊びながら様々な経験が出来るような環境を作っていきたいと思います。
投稿者:小菅