8月19日(金)晴れ
久しぶりの快晴で清々しい1日となりましたね!
本日はばら組の様子をお伝えします。
最近ばら組では朝のお名前呼びとは別に、一人ひとりに名前を聞いています。
丸く円になって座り、手作りマイクを使って「♪あなたのおなまえは~?」と歌をうたいながら聞いています。
みんなに見つめられて緊張しているようで初めはもじもじ下を向いてしまう子もいますが、少しずつ「○○です」「○○ちゃんです」と答えられるようになってきました。
みんなの前で話したり気持ちを伝えたりすることに自信を持てるよう、今後も話す場を作っていきたいと思います。
また、昨日は寒天遊びを行いました。
「今日はいいもの持ってきたよ~」と子どもたちに伝え、寒天を見せると?マークを浮かべながらも興味津々です。
黄色、緑、赤、透明の寒天を見せました。
「透明?」とガラスのように透けて見える透明の寒天にくぎ付けでしたよ。
そして初めに「つんつんしてみる?」と声を掛け寒天を触ると、「冷たい!」「ぷるぷるする!」と大興奮の子どもたちでした。
4色の寒天を少しずつみんなに配ると、握りつぶしたりカップに入れて眺めてみたりと自由に寒天の感触や色を楽しみ遊ぶ姿が見られました。
暑くて外で遊べない日にも冷たさを感じて遊ぶことができ満足そうな子どもたちでした。
今後も様々な物を用いて感触遊びを行なっていきたいと思います!
子どもたち一人ひとりの、驚きや喜びの表情が見られ私たちも楽しい時間となしました♪
投稿者:軽部