8月29日(月) 晴れ☀
今日は天気が良く、暑さも落ち着き水遊びにはちょうど良い天気でしたね☆
という事で、幼児クラスは水遊びをしました!!今日は、水だけではなく、泡や色水なども用意して色々な遊びが出来るようにしました^^
「泡だ~!」「色水もある~」と嬉しそうにカップなどを手に取ってそれぞれ遊び出しました。
色水を使って、色を混ぜて色々なジュースを作ってみたり
泡をカップに入れてから色水をかけて、かき氷に見立てて作っていました☆彡
*泡コーナー*
固形石鹼と水をタライに入れて、泡だて器やネットを使って泡を作ります。
モコモコの泡が沢山出来る事が楽しいようで夢中で泡を作っている子もいましたよ☆
泡を大きめのカップに入れていると、カップの口のところにシャボン玉のようなものが出来たようで、「見て!!大きいシャボン玉出来てるよ♡」と喜んでいる子もいました!
*色水コーナー*
赤、青、黄色、ピンク、紫色の色水から好きな色の色水をカップに入れていき、色の変化を楽しんだり、ジュースに見立てたりして楽しんでいました☆
すみれ組の子たちは、「まぜまぜしてみよう?何色になった?」と友だちと会話しながら楽しんでいましたよ♪
それぞれ作ったジュースやかき氷を子どもたちは一か所に集めて並べていました^^飾っているのかな?
最後は「いらっしゃいませ~。」とお店屋さんをしていましたよ♡
さくら組さんは、友だちと霧吹きを水鉄砲のようにしてかけあったり、
それぞれカップやペットボトルに水を入れてダイナミックに頭から水を掛けて楽しんでいました!!
「せーの!」の掛け声で“ジャー”っとかけて笑い合っていましたよ^^
みんなと一緒に楽しそう♡
水遊びの時期も終わってしまいますが、まだ暑い日は続くと予想されます。暑い日には、水・泡などを遊びに取り入れながら少しでも涼しく過ごせるように工夫していきたいです。子どもたちも、遊びの中から色んな発見があるかもしれませんね。
投稿者:荒木