園のこだわり

がんばっています☆★☆

2022.09.27

9月27日(火)はれ☀

 

台風が過ぎ去り、良い天気が続いていますね。

一日を通して過ごしやすいので、子どもたちは戸外で思いきり遊べる日が増えてきた事もあり、固定遊具で積極的に遊んでいます。

 

幼児クラスの子どもたちは、うんていや登り棒などで遊ぶ子が増えてきました!

年度当初は、さくら組さんが遊ぶ事が多かったのですが、すみれ組・たんぽぽ組さんも「やりたい~!」と年上の子や友だちが登っている姿を見て『私も出来るようになりたいな~。』と、積極的に遊んでいます。

始めは「できない~。」「難しい…。」と言っていましたが、諦めず毎回遊んでいますよ☆

 

登り棒、うんてい、鉄棒などは腕や身体を使うものなので中々すぐには出来ませんが、少しずつ少しずつ出来るようになり「先生!ここまで出来たよ!」と言ってとても喜んでいます。それを見ていた友だちも「〇〇ちゃん、すごいね!」と声を掛けるなどして、友だちや保育者とも喜びを共有しています。子どもたち同士で励まし合っていて素敵だなと思いました♡

      

また、「抑えてあげるね!」と年下の子のサポートをしてあげるお兄さんもいました。

優しいですね^^

 

様々な固定遊具で楽しく遊びながら、身体を動かしたり色々な筋力を使っていけるようにしていきたいと思います。

 

~おまけ~

今日、野菜畑にブロッコリーと白菜の苗を植えました。

子どもたちはみんな興味津々。

「え?これ、ブロッコリーになるの?」と保育者に疑問を投げかける子もいました。

葉が数枚ついているものが白菜やブロッコリーになるなんて、不思議ですよね。

これから幼児クラスで大切に育てていきたいと思います。

登降園の際に、是非お子さんと一緒に野菜畑の様子を見て会話を楽しんで下さいね^^

 

投稿者:荒木

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー