9月29日(木) 晴れ☀
朝夕は冷え込み、秋を感じられるようになってきましたね。
日中は日向にいると暑さを感じることもありますが、
日陰では風が吹き、涼しく快適に過ごせるようになりました。
7月頃から始まった水遊び。子どもたちの遊びの中には色々な変化が見られました。
初めは水が顔にかかるのを嫌がっていた子も、今ではすっかり慣れて、
友だちと掛け合いっこしながら楽しめるようになりました☆
そのなかでもさくら組の子どもたちは裸足になって、
全身をびしょ濡れになりながら、駆け回って遊ぶ姿もありました!
色水遊びではカップに色水だけを入れて楽しんでいた姿も、
後半にはその中にお花を入れたり、スーパーボールを入れたりしながら、
自分なりに工夫をして、より素敵なものを作ろうとする姿が見られるようになりましたよ。
泡遊びも感触を楽しみながら、ジュースやパフェに見立てながら、
友だちと会話を楽しみながら行う姿がありました♪
たった2ヶ月の中でも、自分なりに遊びを展開して楽しむ姿や、
苦手だったことを楽しめるようになった成長を見ることが出来ました。
これからも子どもたちのちょっとした成長も見逃さないように過ごしていきたいと思います。
~~~~~~おまけ~~~~~~
すみれ組の子どもたちも少しずつお箸の練習を始めています。
持ち方に気を付けて食べられるように見守っていきたいと思います。
投稿者:三苫