園のこだわり

秋ですね❣

2022.10.03

2022/10/3(月)☀

今日もすっきりと晴れて、秋晴れのいいお天気でしたね。

空を見上げると、とんぼがたくさん飛び始めました。

 

今日は、先日もも組で秋の自然に触れた様子をお伝えしたいと思います。

朝の会で、「どんぐりころころ」や「まつぼっくり」などを歌っている子どもたちですが、実際に見たことがないのでは…?

保育者がどんぐりやまつぼっくり、栗を拾ってきて、子どもたちに見せてあげました。

反応は…。

 

   

 

まつぼっくりや栗のイガイガに驚く様子も!

どんぐりにもいろいろと種類があり、中には帽子を被っているものもあり、触って楽しむ姿も見られていました。

 

今度は実験です!

まつぼっくりを水の中に入れてみました。

どうなるでしょうか…?

 

   

 

まつぼっくりは水に触れると(雨が降ったり、湿気が多いと)傘を閉じるんです。

水の中から取り出してみると、傘が閉じて小さく細くなっていました。

子どもたちに伝わったかどうかは分かりませんが、皆んな真剣な顔で見入っていましたよ!

 

   

 

 

そして、どんぐりやまつぼっくりに触れたところで、今日はばら組さんと一緒にどんぐり山までお散歩に行ってきました!

その様子は、また明日お伝えしようと思います (^^)/〰

<投稿者  五十嵐>

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー