10月19日(水)☀
今日は、久しぶりの晴れ間が見られ、子どもたちも「外遊びができる~!」と大喜び。
バスで登園してきたお友だちも気持ちの良い朝に「おはよう!」と元気いっぱいです!
登園後は荷物整理を行い、早速友だちの輪に入って遊び出していましたよ。
また、戸外では年長児のグループが鬼ごっこをして遊んでいたので見守ってみました。
すると、鬼決めから走る範囲まで自分たちで決め、意見を言い合いながら
楽しく遊んでいました。
ルールの理解とそれを守ることが出来るようになり一層遊びの幅も広がったように感じます。
鬼決め前の子どもたちを“はいチーズ!”📷(笑)
食育畑のブロッコリーと白菜を観察してみると、少し大きく成長したことに気づいた女の子。
近くで遊んでいたお友だちを呼んで教えていましたよ。
他にも三輪車を楽しむ姿や綿毛を飛ばして遊ぶ姿が見られ
戸外遊びを満喫していました♪
運動の秋ともいわれるこの季節、
戸外で身体を動かすことを楽しみながら、色々な遊具や遊びに
チャレンジしてほしいなと思います。
投稿者:小菅