園のこだわり

お菓子作り🍪

2022.10.20

10月20日(木)☀

 

今日は先日、ばら組さんで行ったハロウィン製作の様子をお伝えします。

 

この日は皆でお菓子作りをしました!

何のお菓子が好きか聞いてみると、「チョコ!」「クッキー!」などなど…

子どもたちの好きなお菓子を聞いた中で、朝のおやつで食べた“ビスケット”に決めました!

 

ビスケットの用紙をもらうと、不思議な形をじっと見つめる子どもたち。

回転させたり、横にしてみたりしていました。

 

そして、ビスケット作り!

ペンとシールを使って自由にトッピングをし、自分のビスケットをつくりました。

  

「ピンクがいい!」「青がいい!」など好きな色のペンを使う子や、沢山シールを貼る子がいました!

「チョコ~♪」とシールをチョコに見立てている子もいましたよ!

子どもたちは自分のビスケットを黙々と作っていました。

 

  

出来上がると、「みて~!」と美味しそうなビスケットを見せてくれたり、お友だちとパクッと食べる真似をしたりして楽しんでいる姿が見られました!

一つ一つ可愛らしく美味しそうなビスケットが出来上がっていました!

 

また、お花紙を使ってキャンディも作りました!

お花紙で包んでねじる工程は難しい様子がありましたがお友だちと楽しそうに

ねじねじ…と作っていましたよ!

 

「ハロウィンのお菓子食べるの!」とわくわくしている子どもたちです♪

子どもたちが作ったお菓子でハロウィンパーティーを出来たらと思っています。

 

投稿者:中村

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー