11月4日(金)⛅
朝から肌寒さを感じる日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに園庭を
走り回り、体を動かしています。
“運動の秋”ともいわれるこの季節、様々な遊具に挑戦出来る環境をつくっていきたいと思います。
さて、今日は、先月に予定していた劇団かかし座による観劇会を行いました。
今年はスクリーン越しに影絵を使ったお話を聞くことが出来ましたよ!
お話の内容は【三匹のこぶた】でした。
声のトーンや絵の動き、背景を変化させながら見る影絵は
絵本とも紙芝居とも違くて、
笑ったり驚いたりしながら子どもたちも集中して見入っていました。
他にもポケット劇場といって手を使って鳥や動物を作って見せてくれたり、
どんな風に手を使うのか教えてくれました。
それを見て子どもたちも真似をする姿があったので、「影が出来るところでやってみようね」とお話
すると「そうだね!!」と楽しみにする様子が見られましたよ。
また、影絵のクイズでは答えが分かると「ぶた!」「きりん!」と大興奮でした。
まだまだコロナウイルスの影響でマスクが必要となり、不安な世の中ではありますが
こうしてスクリーン越しでも子どもたちを楽しませてくださる方々に感謝ですね。
今後も子どもたちの経験が増えるような行事を考えていきたいと思います。
投稿者:小菅