秋と言えば・・・
スポーツの秋だったり、読書の秋だったりとさまざまな秋がありますね。
そ・こ・で!!
今日は新聞紙を使って、今が”旬”の食べ物。
《柿とぶどう》を作ってみることにしました。
びりびりに破いた新聞紙を上手に丸めて・・・
「先生、出来たよ!!」と子ども達の声。
見てみると、大きさや形などの違った新聞紙の玉が出来上がっていました。
それを色画用紙で包み込むと、
『じゃあーーーーーん!!』
美味しい柿の出来上がり☆
「柿、出来たね。」と話す子ども達の表情はとても優しく、子ども同士でオリジナルの柿を見せ合いっこしていました。
その姿は、なんだか微笑ましかったです。
続けて、ぶどう作りにも挑戦した子ども達♪
出来上がりはこちら!!
出来上がった柿の実を、
さらに新聞紙で丸めて大事に持ってみたり・・・
椅子に座って、お話をしながら柿の実を見せ合う姿も。
出来上がってからの楽しみ方はひとり一人違っていたけれど、
みんなで季節の秋を少しだけ楽しむことが出来たようです。
投稿者:中久喜